妄想開始から4ヶ月。Rani赤ソロ討伐も終わりを迎えます。

討伐時期は12年7月上旬。動画は前編後編です。前編 後編


ケアル回復量の大幅アップで、こまめな回復行動も減り、その分、削りのスピードも上がり半分まではスムーズな展開が出来るようになりました。

また、食事もレッドカレーパンマリナーラピザ+1など使ってましたが、ラビットパイの存在を知り、赤に最適だと思ったのでこちらに変更しました。

ただ、装備が整ってからもちょっと調整で戦いました。
というのも、1点解決していない問題があったためです。


●カチカチ発生からタゲ切りの最適なタイミング

これは何度か失敗してわかりました。
まずメテオの直後かと思ってタゲ切り実行したら早すぎてカチカチが発生し撤退しました。
で、思ったのはメテオの後もしばらくは精霊魔法が範囲古代I系だったこと。
大体、HP100%~75%が精霊ガIII系、HP75%~50%が古代I系、50%以下から精霊ガIV系なのですが、切り替わるタイミングが若干違うようです。

個人的な見解として精霊ガIV系の使用を合図にカチカチが始まると見ています。

なので最適なタゲ切りタイミングはメテオ後、古代I系が精霊ガIVに切り替わったのを確認してからと設定して速やかにタゲ切りに移るようにしました。

実を言うと、このタゲ切りがとても危険な瞬間でもあります。

横取りなどのことではなく、それまでの戦闘の流れをぶった切って行動するわけですから、ちょっとしたイレギュラーで大ピンチになりかねません。危ないと思ったら迷わずルシドポーション等を使うよう心がけました。

また、タゲ切りの際にステュクススフィアでストンスキンが掛かっているとスリップが成立せず、タゲが切れるとHPが回復するので注意です。タイミングの見極めは慣れるしかありません。


●魅了装備の調整

レジストチャーム系を中心に組み立てて、レジスト効果の発動と純粋なレジストの二段構えでやってましたが、成果がいまいちでしたのでレジストチャームを捨てて耐光+装備のみで固め、純粋なレジストに期待しました。
耐光+装備の候補がない胴と脚は魔法回避率+装備で穴埋め。


課題はすべてクリアされました。後は繰り返して勝利を掴むだけです。

最終スペック
赤/忍 アートマ:灰燼 凶角 明星
通常時 アルマス/土シカーガー 物理カット33% ヘイスト21%
被魔法時 魔法カット41%+シェルIで50%(キャップ)
耐魅了時 光シカーガーx2 、メデーリタラー、ブラッドクウィスで魔法回避+42 耐光+203
ケアル時 ケアル回復量+38%被ケアル回復量+7%光輪の帯、黄昏の羽衣使用

戦闘の流れも行動も殆どパターン化されています。


①戦闘開始
   |
②弱体魔法スロウII、ディアIIIを使う
   |
③エンI系を吸収させて追加効果を封じる
   |
④自己強化 ヘイスト、リフレ、シェル、エン、ストライ(吸収されると厄介なのでタイミングみて手動きり)
   |
⑤ ※②~④が切れるまで繰り返し
精霊着弾に合せて空蝉→ケアルでHP回復→次の精霊まで殴り
   |
⑥HP50% カチカチ即解除 ※ここからディアIIに変更(IIIでスリップ時間を上書き出来るように)
   |
⑦インスロール前兆
侠者、耐光装備、ディアIII、アドルでインスロール発動を待つ
   |
⑧追い込み
余った薬品はどんどん使う
   |
⑨勝利(`・ω・´)


細かな点をあげると
●スロウIIが最重要。スロウ状態を絶対に切らさない。
 ステュクススフィアの発動と同時にスロウを打ち込む位重要。
●静寂、麻痺などの状態異常は万能薬で即治療する。
 麻痺回復と麻痺の効果ログが反転する位で!
●アドルやディアボリククローの魔法防御ダウンはパナケイアで即治療する。
 魔防ダウンは後半はとても危険。
●魔法詠唱中断などまずいと思ったら即薬で回復する。
●追い込み用イカロス、補充用の薬品を準備しておく。
 すぐに取り出せるように手動整頓でサックの上位に移動しておく。

もちろん場面場面によって動きがことなりますが、特に状態異常の対処は最優先して動くようにしていました。

後半はRaniも必死になって精霊連発、マラインボケイション(アムネジア+ダメージ)やインタフィアランス(ダメージ+ディスペル+吹き飛ばし)も連発してきますので踏ん張り所です!

魅了については準備は無くてもスリップさえきちんと入れれば良いのですが、レジスト出来た時はとてもテンションがあがります。(流れが来てる・・・!!的なw)


とまぁ、そんなこんなで、私なりに満足の行く形でRaniの赤ソロ撃破を達成することが出来ました。

ここまで課題の多い相手に一つ一つクリアしていくのは面白かったし、何度も負けて、その度に強くなっていく赤魔道士の姿はやっぱりサイコーです!


以上、過去を振り返る赤ソロ記事ですが、少しでも赤魔道士の方々の役に立つ情報があれば幸いです(*・ω・)ノ