FF11赤ソロ小冊子

ベストよりベターで満足するFF11プレイヤーのブログです。
カーバンクルサーバーで赤魔道士や学者をメインに遊んでいます。

2016年09月

続きました、パート③です。

今回はちょっと敵のLVを下げての件数取りとなります。

目的は数値の低い次元でのフォーカス、ランゴールの変化が見たかった事と、2キャラで同じステータスを作りたかった為です。

また参考値として弱体スキル625のフラズル1~3のデータも取ってみました。

※全体的にしっかり取りたいところは多めで、傾向が見えれば良いかなってところは少なめです。

場所:ケイザックの古戦場

相手:Blanched Mandragora

補足:Lv100固定、INT90、水耐性普通(100%)

対してこちらは
白魔サポ暗黒、魔攻0でウォータを使用。
INT90に固定し、D値は基本の25とする。(ダメージの手加減)
精霊S175、魔命スキル126、魔命8
以上を基本スペックとしました。
00
INTのマイナス調整として曰くつきスープの他ポークカツ(INT-7)が活躍。



 続きを読む

前回の続きです。※一部訂正しました9/14 →赤字箇所、画像差し替え等

突然ですが昔話。上位試練の召喚、むずやとてむずへソロで通いだした頃の話です。

今も残してますが、この頃はまだ属性耐性装備を集めてはニヤニヤしていました。

上位召喚普通ならフルハゴンとバ系、幾つかの耐性装備(魔回避400~、耐性200~)でほぼレジスト。
むずならフル魔回避テルキネとバ系、ありったけの耐性装備(魔回避500~、耐性300~)でほぼレジスト。
とてむずは頑張っても無駄。

そう結論が出てからは魔回避もバ系も捨ててカット、魔防盛り、無効、吸収路線に変えました。 
で、まぁ何が言いたいかと言うと、風水の魔回避アップ、魔命ダウンで眼に見えてレジストする様は公式の数値発表からは到底信じがたい事だったのです。

最近の話で行くと学者でニークを倒そうとアレコレしている中で、深刻な魔命不足からヨランからシルヴィへ移籍した後の一戦。正直、シルヴィのインデフォーカスが加わるだけでレジは残れど精霊が通用するレベルにまで上昇したのは腑に落ちなかった。 

物理命中のように魔命は数値が不透明すぎて公式の数値以上の何かを考えずにはいられないのです。
 
話が長い(`□´)続きを読む

スキル900になったので前々から風水士を育てたら試したいなと思ってた事をのそのそとスタートしてみます。

やりたい事は魔命スキル検証で行ったような事ですが件数取りはかなりざっくりしてます。

同じ場所でほぼ同じ条件でやるので前回のデータも活用します。


■お題

1.風水魔法による魔命支援と装備による魔命ブーストは等価?

2.フォーカスの魔命アップの評価は?

3.フォーカスとランゴールの優先度は?


■事前知識(公式発表
  • インデフォーカス(魔法命中アップの効果が向上)
    最低値(スキルの合計が0):1
    最高値(スキルの合計が900):50
    風水魔法+:5
  • インデランゴール(魔法回避ダウンの効果が向上)
    最低値(スキルの合計が0):1
    最高値(スキルの合計が900):50
    風水魔法+:5

デュンナで風水スキル900の場合の効果は75ということになりますね。
私は単純に魔命+75、魔回避-75という解釈です。

(これ、書いている途中で思ったのですが、魔法命中アップの効果1=魔命1という解釈しか出来ないのですが、それはそもそも間違いなのだろうか・・・)


というわけで、ウォーの門へ行きます。

続きを読む

気になっていた事が幾つかあったので試して来ました。
マメ知識として補完して頂けると幸いです。

尚、基本的な事はうしのブロマガ「うしメモ」様を参考にしました。


・グローリーブレイズ
・サークルエンリッチ
・エンデュアエマネイト
・ワイデンコンパス
・ボルスター

について確認。 続きを読む

次のキャパポキャンペーンが来たらジョブポ稼ぎしよう。

で、キャンペーン中は他の事をやって、終わってから軽く後悔。

何時もの流れ。


風水のジョブポが100を超えまして精霊V系を習得しました。
2
喜んだのも束の間で、嬉々として適当に2キャラで精霊を唱えると累積耐性の影響をモロに受けて非常にもやっとします。

それぞれの精霊スペックを把握しているからこそ累積の影響が非常に目に付くのです。
特にアンバスでは精霊ダメージが大きいので尚更ですね。

2垢で精霊を撃つ、単純に考えると枚数が増えて良さそうですがタイミングを考えないと逆に精霊効率落ちてるんじゃない?と思ったり。

 続きを読む

このページのトップヘ